業界用語は難しい?(その1)
どの業界でも業界用語というものや専門性の言葉が使用されます。
容器業界は扱う素材も多岐にわたることもあって、他のジャンルの製造業で使われる用語と共通する部分がたくさんあります。
しかし、始めてのお客様へご説明する際、用語を使ってしまい、共通の認識なしに話を進めてしまう場合が時として発生します。また一般的に認知されていても言い方が異なることで伝わらない場合もあります。
例えば霧状に吐出する機能を持つ器具ですが、「ミスト」「スプレー」「ポンプ」「スプレイヤー」などの名称があります。一定量の吐出する器具のことを「ポンプ」「ディスペンサー」「ワンドロップ」など・・・。更にその名称を組み合わせたものなど一定の名称で統一されていないことが多々あります。
↑上の商品それぞれの名称は?ドロップポンプ?ミスト?ディスペンサー?
それぞれの名称を全て知っているに越したことはないのですが、我々容器のプロがいかにお客様の要望を聞き取ることで、言葉を噛み砕き、必要な商品をご提供できるかがポイントとなっています。
そのためにはお客様の情報がとても重要で、「何のために」、「どのような使用方法で」、「内容物の特性」など様々な基本情報を情報共有することで名称が分からなくてもスムーズな進行を行うことが可能となります。
業界用語として実用で使用されている言葉と、本来の名称(商標などの場合もありますが)とが異なる場合もありますが、まずはお互いが知っている範囲で情報を出し合って、共通言語をつくることが肝要なのでしょうね。